運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2009-04-08 第171回国会 衆議院 外務委員会 第7号

アメリカでは、あれだけ力を入れたF22の発注中止までやるわけですよ。日本は足元を見られて、それでお金をそんなに出していいんでしょうか。予算管理、財政の節度というものを私は強調したいと思います。  もう時間が来てしまいましたので残念ですが、最後に、外交当局は、先ほど申し上げましたが、説明責任を十分に果たすべきだと強調しておきたいと思います。  

池田元久

2008-11-14 第170回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

○近藤(洋)委員 これは、二次補正を今国会で出す出さないという議論もありましたし、どうやら出さないようでありますけれども、ただ、総理あれだけ力を込めて発表されたものですから、この政策を実現すればこれぐらいの成長が見込まれるんだ程度のことはきちんと言わないと、憲政の常道を外してまでも、まずは景気だとおっしゃって出したものでしょうから、これは役所として当然、ある程度これぐらいの価値があるものなんだ、効果

近藤洋介

2002-05-08 第154回国会 衆議院 外務委員会 第14号

一体どなたが、この国会で、アフリカのためにあれだけ力を尽くしてくださったのか。外務省といっても、アフリカなんというのは隅の隅なんですね。一体、次官が一日に何秒考えてくれるのかもわからない。そういう中で、鈴木宗男先生のところにお願いをすれば、それが例えば大臣のところに話が行ったりあるいは財務省の方に話が行ったりして、話が動くことがあったんですよ。

青木盛久

1993-04-12 第126回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第3号

あれだけ力があって大きくて、とにかく世界をへいげいできるような立場にあると国際主義というようなものにはなじまないのかなと。したがって、国連に対して非常にみんな不信感のようなものを持っていたとしても不思議ではない。現に二百九十億円も国連分担金を未払いしているのはアメリカなんですね。

國弘正雄

1993-01-29 第126回国会 衆議院 予算委員会 第3号

だから、不況の中で内需拡大あれだけ力を入れながら、通産行政としてはどんどん出ていけ出ていけと今までどおりのことをやっていたんでは、これは本当に政府が一体になって当たるということにならないと思うんです。  それからまた、各国で歓迎されていると言いますけれども、例えばヨーロッパでは、今自動車産業ヨーロッパも不景気でかなり人員削減なんかが出てきている。

不破哲三

1982-03-17 第96回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

神田委員 まあ五年終わった後の問題はその後のことでございますが、過去五年間あれだけ力を尽くしてもこれだけ被害が出ているわけでありますから、さらに五年間の延長の中で終息できるように最大限の努力を決意を持ってひとつ当たっていただきたいと要望するわけであります。  

神田厚

1982-02-27 第96回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

私は、その外交の交渉の経過をいまだにはっきり記憶しておりますが、もうこの辺で、アメリカの言うことも三割くらいはわかる、しかしながら七割以上の立場から言えば、世界経済をこの上不況に混乱させるということは許されない、そういう意味でアメリカに強く当たるべきであるし、アメリカに強く当たるには、日本だけではなかなか力のバランスからいってむずかしい点がありますので、幸いにしてドイツ、フランスがあれだけ力を合わしてやろうと

竹本孫一

1972-06-08 第68回国会 参議院 外務委員会 第15号

アメリカあれだけ力を持ってたって、ベトナムで情報判断できないようなむずかしいものなんですよ。まして日本のいまの外務省程度の力では何ともなりませんから、これはきれいにやってもらいたい。これは希望で、よろしゅうございます。  それからバングラデシュ、これも兼館なんですね。何かおどおどしているような兼館。

森元治郎

1957-12-24 第28回国会 衆議院 商工委員会 第2号

そういう状態になっておらぬわけでありまして、西ヨーロッパ諸国あれだけ力一ぱい手ぐすね引いて中国に入ろう入ろうという努力するやり方と、まあ貿易団でもよかろうし、どこからでも人を呼んで、もう一ぺん十分勉強し直して、考え直していただきたいと思います。  それから、法務大臣のお答えもいただきました。現在のところ、法務大臣からのお答えは、この程度しか言えないだろうと思います。

佐々木良作

  • 1